鬼滅の刃 第151話「鈴鳴りの雪月夜」感想・考察

鬼滅の刃 第151話「鈴鳴りの雪月夜」感想・考察

出典:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』第151話
週刊少年ジャンプ2019年17号


おはこんばんにちは!!!!
トンガリです!!!

今回のお話は鬼滅らしさを感じる昔話ですね……。
竈門家のこれまでを描くだけでもひとつの物語になりそうな雰囲気がありました。
竈門家の中でも炭治郎と禰豆子は凄まじい修羅の道を進んでいるなぁ……。


出典:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』第151話

戦いの間に蘇る記憶。
炭治郎のお父さん、炭十郎さんの過去の話。
炭治郎や禰豆子はパァッと太陽の様に笑う子だと思いますが炭十郎さんは静かに微笑むタイプですね。

一年に一度、竈門家が年の始めに代々行ってきたヒノカミ神楽は、日没から夜明けまで延々と舞い続けるものだったようです。
全部で十二ある舞い型を何百何千何万と繰り返す。めっちゃハード。

ヒノカミ神楽……。

  1. 円舞(円舞一閃)
  2. 碧羅の天
  3. 烈日紅鏡
  4. 幻日虹
  5. 火車
  6. 灼骨炎陽
  7. 陽華突
  8. 日暈の龍 頭舞い
  9. 飛輪陽炎

炎舞は円舞と同一としてももう9つ。
未出の舞いの中に奥義的なものもあるのでしょうか。
それか神楽を全て修めた人間にのみ舞える真髄的な舞いとか。


出典:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』第151話

炭十郎さんはヒノカミ神楽をかなりのレベルで修めており、晩年に至っては夜明けまでのヒノカミ神楽を辛いと思わなかったとのこと。
これってもしかして鬼が動く日没から夜明けまでの間ずっと戦い続けられるようにというタコメーター的な役割もあったのかな。

「大切なのは正しい呼吸と正しい動き、最小限の動作で最大限の力を出すこと」
「そうすると段々頭の中が透明になってくる」

「五感を開き自分の体の形を血管の一つ一つまで認識する」

等々、炭十郎さんは極意のようなことをぽつぽつと語ってくれます。
個人的には、よく聞こうとする時に目を閉じるようにその瞬間最も必要なものを選び取るという話がすごく納得できました。
でもだからって血管の開く閉じるをコントロールできるのは凄すぎない!?

でも元雷柱のじいちゃんも同じようなことを言っていたみたいなのでやはり「道を極めた者が辿り着く場所はいつも同じだ」

それらを極めた先に見えてくるのが“透き通る世界”。
才能やセンスではなく力の限り踠いて苦しんだからこそ届く“領域”。

領域と書くのはやはり至高の領域と同じくするものだからでしょうか……。
だとすると猗窩座は透き通る世界に到達してるってこと?
それとも至高の領域に到ってないのにあんな偉そうにしてるの?


出典:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』第151話

そして時は炭十郎さん病死の十日前。
人間を六人食い殺した熊が竈門家の近くに現れました。
竈門家には猟銃がなかったので炭十郎さんは斧一本で熊と対峙します。

熊が怖い!!
なんかこの怖さは小さい頃に読んだ流れ星銀を思い出す!
熊がすごく怖くて、一巻で竈門家が鬼に襲撃された時に炭治郎が「熊が出たのか?」と考えた理由がよく分かりました……。


出典:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』第151話

この構えは水面斬り!?
「水の呼吸は技が基礎に沿ったもの」という話がありましたが、基礎に沿った呼吸の型とヒノカミ神楽を極め“透き通る世界”に到った者が選択した構えが同じものになるのもまた、「道を極めた者が辿り着く場所はいつも同じ」だからなのでしょうか。


出典:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』第151話

そして警告も虚しく襲いかかり鈴を鳴らしてしまった熊の首を落とす炭十郎さん。
「まばたきの間に二回切り込んだと思う、あの斧の幅で首を落とすのは不可能だ」とやたらリアルな分析。
でもそういうことですよね。
首を落とした技は烈日紅鏡でしょうか。

兎にも角にも、鈴縄が熊の接近を感知するためのものと思いきや、熊のデッドラインだったのが渋すぎます。

父の見取り稽古を思い出し現在の戦いに活かそうと頭をフル回転させる炭治郎。
本当にフル回転、一言も喋らずずっと頭を働かせています。
今回、現実では誰も一言も発していませんね……。


出典:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』第151話

どうやら炭治郎は前回お腹への致命の一撃を躱していた際に“透き通る世界”に一瞬だけ入っていました!
そういえば半天狗戦のラストでも半天狗本体が心臓にいるのが透けて見えてましたね!!


出典:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』第151話

“透き通る世界”を使いこなして猗窩座に勝つ!!

分かる!!
“透き通る世界”の凄さも分かる!

でもそうなると猗窩座の能力は特に解き明かされずに透き通る世界で猗窩座に何も感じさせず勝つ!?
猗窩座の能力すごく考えたのに!!

でも良い!
勝ってくれるなら!!


という訳で猗窩座の能力は特に触れられませんでした。
感じ取っている闘気のタネは明かされるのでしょうか。
それとも本当にただの闘気か。
闘気(意識)が薄いところに吸い寄せられていると錯覚するほど正確に攻撃を放てるのが術式展開なんでしょうか。
ふーむ。

しかしそれにしても炭十郎さん強い!
あのサイズの熊を瞬殺するのは鬼殺隊的にはどれくらいの強さなんでしょうか!?
これは歴代の竈門家当主もかなり強かったと見ました。
もしもまだ炭十郎さんが生きている時に鬼舞辻無惨の襲撃があったとしたらどうなっていたのでしょうか。
朝まで延々と頸を斬られ続ける鬼舞辻無惨、見たかった……!!

そして次号のジャンプがなんと「鬼滅の刃」3周年記念号!とのことです!!
応募者全員サービスに「鬼滅の刃」の九谷焼皿!(炭治郎善逸伊之助が三人並んで立ってるデザイン)
そしてそして、2話連続掲載の「鬼滅の刃」スピンオフ、

「鬼滅の刃 冨岡義勇外伝」

が掲載されます!!!!
うひょーー!!これは凄い!!!

炭治郎との邂逅の後、水柱・冨岡義勇は…!?とのことですが、柱なりたての頃くらいですかね?
これって煉獄さん出るんじゃないですか……?
柱として共に頑張ろう!ってして「俺はお前たちとは違う……」って凹む義勇さんが見られる!?

柱のスピンオフが読みたかったので物凄く嬉しい……。
もう全柱(元含む)のスピンオフやってくれて構いません……。

作画は平野稜二先生とのこと!
ボウズビーツで連載していた先生ですね!!
画力が凄く高かったのを覚えています……これはかなり期待してしまいます!!

もちろん記念号は巻頭カラーにもなっているのでもう興奮が……。

アニメ化前にも関わらず多方面から色んな展開があって嬉しい悲鳴です!!

早く来週になれええええええ!!!!!

『鬼滅の刃 第151話「鈴鳴りの雪月夜」感想・考察』へのコメント

  1. 名前:鬼読隊 投稿日:2019/03/29(金) 14:16:21 ID:52948d3b5 返信

    炭十郎さん!!!!かっこよかったです~♡゙でもまさか、ここで炭治郎のお父さんが出てくると思ってなかったので びっくりしました笑笑

    次回も もちろん楽しみなんですが、なんと言っても……
    「冨岡義勇外伝」!!!!!!!
    推しの義勇さんなので、もうやばいぃですっっっ!!!‪
    私もほんっっとに来週 (」`o□o)」カモンカモン!! って感じです笑笑

    • 名前:トンガリ 投稿日:2019/03/30(土) 01:11:56 ID:13e02854d 返信

      炭十郎さん凄くかっこいいし凄く強くてビックリしました!!
      でも炭治郎の家族の話は「過去」なんだなぁという想いが込み上げてきてしまって少し悲しくなりました……
      キメツ学園で炭治郎家族が仲良く暮らしてるところが見たい……

      冨岡義勇外伝おめでとうございます!!
      同じくめっちゃ期待しています!!
      展開も読めないですし柱ってどんなことしてるんだ?という疑問がありましたし…
      とにかく柱同士の絡みが見たいです!!!!!

      • 名前:鬼読隊 投稿日:2019/03/30(土) 21:43:08 ID:65c3f7c17 返信

        確かに、キメツ学園で竈門家 見れたら泣きます( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
        冨岡義勇外伝では、どんな素晴らしいお話が待っているのか楽しみですね!!(∩´∀`∩)❤︎

        • 名前:トンガリ 投稿日:2019/03/31(日) 13:53:32 ID:69fb8b616 返信

          キメツ学園への期待の高まりが最高潮です
          義勇さん…トンガリ的にはやはり他の柱との絡みが…交流が見たいです…待ち遠しい…